2022年5月試験

FP2級 学科試験 2022年5月 問21(過去問解説)

四択問題

分野:金融

全国企業短期経済観測調査(日銀短観)に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

  1. 日銀短観は、統計法に基づいて行われる調査であり、全国の企業動向を的確に把握し、政府の財政政策の適切な運営に資することを目的としている。
  2. 日銀短観の調査は年4回実施され、その結果は、3月、6月、9月、12月に公表される。
  3. 日銀短観の調査対象企業は、全国の資本金1,000万円以上の民間企業(金融機関等を除く)の中から抽出され、各種計数が業種別および企業規模別に公表される。
  4. 日銀短観で公表される「業況判断DI」は、回答時点の業況とその3カ月後の業況予測について、「良い」と回答した企業の社数構成比から「悪い」と回答した企業の社数構成比を差し引いて算出される。



解答

4

解説

日銀短観は、全国の約1万社の企業を対象とした景気動向に関するアンケート調査で、日本銀行が四半期ごとにまとめている報告書です。

1.は不適切。日銀短観は、統計法に基づいて行われる調査であり、全国の企業動向を的確に把握し、金融政策の適切な運営に資することを目的としています。

2.は不適切。調査は毎年3月・6月・9月・12月の四半期ごとに実施され、毎年4月上旬・7月上旬・10月上旬・12月中旬にそれぞれの調査結果が公表されます。

3.は不適切。日銀短観の調査対象企業は、全国の資本金2,000万円以上の民間企業(金融機関等を除く)の中から抽出され、各種計数が業種別および企業規模別に公表されます。

調査母集団の区分
  • 大企業:10億円以上
  • 中堅企業:1億円以上10億円未満
  • 中小企業:2千万円以上1億円未満

4.は適切。「業況判断DI」は業種別・規模別に算出されます。

FP2級 過去問解説 全問リスト

【試験回別】過去問解説
FP2級 過去問解説

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です