分野:金融
三択問題
ある企業の株価が1,200円、1株あたり純利益が100円、1株あたり純資産が1,000円である場合、株価純資産倍率(PBR)は【 ① 】倍、株価収益率(PER)は【 ② 】倍である。
- ①0.8 ②8.3
- ①1.2 ②10
- ①1.2 ②12
解答
3
解説
株価純資産倍率(PBR)・株価収益率(PER)を公式に当てはめて計算するだけです。
株価純資産倍率(倍)=株価÷1株あたり純資産=1,200円÷1,000円=1.2倍
株価収益率(倍)=株価÷1株あたり純利益=1,200円÷100円=12倍
株式投資に用いる指標の計算問題は、FP3級の頻出論点のひとつです。
PER(株価収益率)・PBR(株価純資産倍率)・ROE(自己資本利益率)・配当利回り・配当性向の5つの計算式は必ず押さえておきましょう。
- PER(株価収益率)=株価÷1株あたり純利益
- PBR(株価純資産倍率)=株価÷1株あたり純資産
- ROE(自己資本利益率)=当期純利益÷自己資本×100
- 配当利回り=1株あたり配当金÷株価×100
- 配当性向=配当金総額÷当期純利益×100

本問は、2018年5月試験の第44問とほとんど同じ問題です!
※移動したいページをお選びください。