正誤問題
分野:タックス
勤続年数が20年を超える定年退職者が退職手当等を受け取る場合、所得税における退職所得の金額の計算上、退職所得控除額は、70万円にその勤続年数を乗じた金額となる。
解答
×(不適切)
解説
勤続年数が20年を超える場合の退職所得控除額を計算するさいには、まず勤続年数を「20年」と「20年超」の部分に分けましょう。
「20年」には1年あたり40万円を乗じて、「20年超」の年数には1年あたり70万円を乗じて、最終的に2つの金額を合算します。
- 勤続年数25年の退職所得控除額:1,150万円(=@40万円×20年+@70万円×5年)
- 勤続年数30年の退職所得控除額:1,500万円(=@40万円×20年+@70万円×10年)
- 勤続年数35年の退職所得控除額:1,850万円(=@40万円×20年+@70万円×15年)
- 勤続年数40年の退職所得控除額:2,200万円(=@40万円×20年+@70万円×20年)
FP3級 過去問解説 全問リスト
【試験回別】過去問解説
FP3級 過去問解説