分野:ライフ
正誤問題
日本政策金融公庫の教育一般貸付(国の教育ローン)の使途は、入学金や授業料といった学校に直接支払うものに限られる。
解答
×(不適切)
解説
教育一般貸付は、受験にかかった費用や学校納付金だけでなく、下宿代や定期券代、パソコンの購入費などに充てることもできます。
融資限度額は子1人につき最高350万円で、融資期間・条件は最長15年の固定金利です。なお、教育一般貸付は日本学生支援機構の奨学金制度と重複して利用することも可能です。

本問は、2017年5月試験の第5問とほとんど同じ問題です!
※移動したいページをお選びください。