2022年1月試験

FP2級 学科試験 2022年1月 問12(過去問解説)

四択問題

分野:リスク

死亡保障を目的とする生命保険の一般的な商品性に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。なお、記載のない特約については考慮しないものとする。

  1. 終身保険の保険料は、保険料払込期間が終身払いと有期払いを比較すると、他の契約条件が同一の場合、終身払いの方が払込み1回当たりの金額が高い。
  2. 定期保険特約付終身保険において、定期保険特約の保険金額を同額で更新した場合、更新後の保険料は更新前の保険料に比べて高くなる。
  3. 収入保障保険の死亡保険金を年金形式で受け取る場合の受取総額は、一時金で受け取る場合の受取額よりも少なくなる。
  4. 保険期間の経過に伴い保険金額が増加する逓増定期保険は、保険金額の増加に伴い保険料も増加する。



解答

2

解説

1.は不適切。保険料を一生払い続ける「終身払い」と支払期間が限定されている「有期払い」は、他の契約条件が同一の場合、終身払いのほうが払込み1回あたりの金額が低いです。

2.は適切。定期保険特約付終身保険には「全期型」と「更新型」の2種類があります。

「更新型」で定期保険特約を同じ保障内容で自動更新した場合、更新時の年齢を基準にして保険料が再計算されるため、更新後の保険料は上がります。なお、「全期型」の保険料は、保険料払込期間満了まで変わりません。

3.は不適切。年金形式で受け取る場合は受取期間中の運用分も加算されるため、一時金で受け取る場合よりも受取総額は多くなります。

4.は不適切。逓増定期保険は、保険期間の経過にともない所定の割合で保険金額が逓増しますが、保険料は一定です。

  • 逓増定期保険:保険金額が一定期間ごとに増加していく定期保険(※保険料は全期間一定)
  • 逓減定期保険:保険金額が一定期間ごとに減少していく定期保険(※保険料は全期間一定)

FP2級 過去問解説 全問リスト

【試験回別】過去問解説
FP2級 過去問解説

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です