2022年5月試験

FP2級 学科試験 2022年5月 問11(過去問解説)

四択問題

分野:リスク

死亡保障を目的とする生命保険の一般的な商品性に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。なお、特約については考慮しないものとする。

  1. 定期保険では、保険期間中に所定の支払事由が発生すると、死亡保険金や高度障害保険金が支払われるが、保険期間満了時に満期保険金は支払われない。
  2. 終身保険では、保険料払込期間が有期払いの場合と終身払いの場合を比較すると、他の契約条件が同一であれば、年払いの1回当たりの払込保険料は終身払いの方が高い。
  3. 特定(三大)疾病保障定期保険では、がん、急性心筋梗塞、脳卒中以外で被保険者が死亡した場合も死亡保険金が支払われる。
  4. 変額保険(終身型)では、契約時に定めた保険金額(基本保険金額)が保証されており、運用実績にかかわらず、死亡保険金の額は基本保険金額を下回らない。



解答

2

解説

1.は適切。定期保険は掛け捨て型なので満期保険金はありません。

2.は不適切。保険料を一生払い続ける「終身払い」と支払期間が限定されている「有期払い」は、他の契約条件が同一の場合、年払いの1回当たりの払込保険料は終身払いのほうが低いです。

3.は適切。特定(三大)疾病保障定期保険は、被保険者がガン・急性心筋梗塞・脳卒中の所定の状態になった場合に特定疾病保険金が支払われます。また、ガン・急性心筋梗塞・脳卒中以外の病気で被保険者が死亡した場合には、死亡保険金が支払われます。

4.は適切。変額保険の死亡給付金には最低保証(基本給付金)があるため、死亡保険金の額が基本保険金額を下回ることはありません。なお、将来の年金額や解約返戻金には最低保証がありません。

FP2級 過去問解説 全問リスト

【試験回別】過去問解説
FP2級 過去問解説

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です