2020年1月試験

FP2級 学科試験 2020年1月 問2(過去問解説)

四択問題

分野:ライフ

ファイナンシャル・プランナーがライフプランニングに当たって作成する各種の表の一般的な作成方法に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

  1. 個人の資産や負債の状況を表すバランスシートの作成において、株式等の金融資産や不動産の価額は、取得時点の価額ではなく作成時点の時価で計上する。
  2. 将来の予定や希望する計画を時系列で表すライフイベント表には、子どもの進学や住宅取得などの支出を伴う事項だけを記入し、収入を伴う事項は記入しない。
  3. キャッシュフロー表の作成において、住宅ローンの返済額は、「前年の年間返済額×(1+物価変動率)」で計算された金額を計上する。
  4. キャッシュフロー表の作成において用いられる可処分所得は、年間の収入金額から所得税、住民税、社会保険料および生命保険料を控除した金額である。



解答

1

解説

1.は適切。バランスシートとは、現時点における資産と負債の状況を確認するための表です。資産および負債は作成時点の時価で評価します。

なお、生命保険には時価がないため、時価の代わりに解約返戻金相当額(=今解約したら戻ってくるお金)で評価します。

2.は不適切。ライフイベント表には支出をともなう事項だけでなく、退職金満期保険金など収入をともなう事項も記入します。

3.は不適切。住宅ローンの返済額は、金利のタイプ(固定金利型・変動金利型・固定金利選択型など)や返済方法(元利均等返済方式・元金均等返済方式)などによって決まります。

物価変動率に連動するものではないため、「前年の年間返済額×(1+物価変動率)」ではなく他の計算ツールなどを利用して算出した金額を計上します。

4.は不適切。可処分所得は、年間の収入金額から社会保険料、所得税、住民税を差し引いた金額を使用します。民間の生命保険料を差し引くことはありません。

可処分所得=年収-(社会保険料+所得税+住民税)

FP2級 過去問解説 全問リスト

【試験回別】過去問解説
FP2級 過去問解説

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です