分野:リスク
正誤問題
払済保険は、現在契約している生命保険の以後の保険料の払込みを中止し、その時点での解約返戻金相当額をもとに、元の契約の保険期間を変えずに、元の主契約と同じ種類の保険(または養老保険等)に切り替えるものをいう。
解答
◯(適切)
解説
保険料の払込みを中止する場合、その時点での解約返戻金相当額をもとに、「払済保険」または「延長保険」に切り替えることができます。
- 払済保険:保険料の払込みを中止し、その時点での解約返戻金をもとに、元の契約の保険期間を変えずに、元の主契約と同じ種類の保険に変更する→保険金額は元の契約よりも少なくなる。
- 延長保険:保険料の払込みを中止し、その時点での解約返戻金をもとに、元の契約の保険金額を変えずに、元の主契約と同じ種類の保険に変更する→保険期間は元の契約よりも短くなる。

本問は、2018年1月試験の第7問や2020年1月試験の第7問とほとんど同じ問題です!
※移動したいページをお選びください。