分野:相続
正誤問題
相続または遺贈により財産を取得した者が、相続開始の年において被相続人から贈与によって取得した財産については、原則として、相続税の課税価格に算入されるので、贈与税の課税価格には算入されない。
解答
◯(適切)
解説
相続開始前3年以内に被相続人から贈与によって取得した財産については、贈与税ではなく相続税の課税価格に算入します(=生前贈与加算)。
なお、相続税の課税価格に算入する金額は、相続時ではなく贈与時の価額になります。
※移動したいページをお選びください。